BACKHOMENEXT

今年度のDコース受講生(小5〜中3)の中で4級を受験した全員が合格しました。

新学習指導要領
平成14年より小・中学校の授業にパソコンが導入されました。
しかし、総合学習の一環とされているため、各学校・クラスにより使い方もさまざまで、格差も生じているのが現状です。
また、高校でも、平成15年度より必修科目として「情報」が設置されました。
それに伴い、2003年度の高校1年生が受けることになる2006年度の「大学入試センター試験」では、「情報」が選択解答方式で出題される方向です。

コース
Aコース: めざせ! パソコン検定コース(4年生以上)・・・P検準4級目標
Bコース: とにかく使ってみよう! 実践コース(1年生以上)
Dコース: めざせ! パソコン検定コース(4年生以上)・・・P検4級目標
Eコース: とにかく使ってみよう! 実践コース(1年生以上)
Fコース: アニメーションを使ったホームページに挑戦
上級コース: めざせ! パソコン検定コース(中学生以上)・・・P検3級目標

カリキュラム

<5月〜10月 全22回>                                   このページのトップへ

めざせ! パソコン検定コース
とにかく使ってみよう! 実践コース
A-1
どれくらい知ってるかな? (6級)
コンピュータの基礎知識@(5級)/マウス操作@ 
B-1
マウスを使って頭の体操@
A-2
コンピュータの基礎知識A(5級)/マウス操作A
B-2
マウスを使って頭の体操A
A-3
コンピュータの基礎知識B(準4級)/マウス操作B
B-3
タッチタイピング@ 2段目のキー
A-4
パソコンの基本操作@(5級)/タッチタイピング@
B-4
タッチタイピングA 2・3段目のキー
A-5
パソコンの基本操作A(5級)/タッチタイピングA
B-5
タッチタイピングB 1・2・3段目のキー
A-6
パソコンの基本操作B(準4級)/タッチタイピングB
B-6
タッチタイピングC 数字・記号キー
A-7
応用ソフトウェアの知識(準4級)/タッチタイピングC
B-7
絵を描いて、塗って、切って、貼って
A-8
図形を描こう(準4級)/タッチタイピングD
B-8
文字を入力してみよう@ ローマ字入力
A-9
文章を作ろう@(準4級)/タッチタイピングE
B-9
文字を入力してみようA ローマ字入力
A-10
文章を作ろうA(準4級)/タッチタイピングF
B-10
名刺を作ってお友達を増やそう@
A-11
表計算をしよう(準4級)/タッチタイピングG
B-11
名刺を作ってお友達を増やそうA
A-12
計算式を入力しよう(準4級)/タッチタイピングH
B-12
うちわをつくろう
A-13
グラフを作ろう(準4級)/タッチタイピングI
B-13
インターネット@ リンクで無限大
A-14
インターネット@(準4級)
B-14
インターネットA 探そう、調べよう
A-15
インターネットA(準4級)
B-15
カレンダーを作ろう@
A-16
情報モラル@(5級) /タッチタイピングJ
B-16
カレンダーを作ろうA
A-17
情報モラルA(準4級) /タッチタイピングK
B-17
学校の時間割をつくってみよう
A-18
情報モラルB(準4級) /Webページを作ろう
B-18
電子メールに挑戦@
A-19
電子メールを使おう@(準4級)
B-19
電子メールに挑戦A
A-20
電子メールを使おうA・チャットをしよう(準4級)
B-20
表とグラフ@ 足し算・引き算を使う
A-21
5級まとめ/準4級まとめ@
B-21
表とグラフA 棒グラフに表す
A-22
準4級のまとめA
B-22
クイズを作ろう

<11月〜4月 全20回>                                     このページのトップへ

めざせ! パソコン検定コース
とにかく使ってみよう! 実践コース
D-1
パソコン基礎/Wordの起動
E-1
マウスを使って頭の体操
D-2
パソコンの取り扱い方/日本語入力システム
E-2
タッチタイピング@ 2段目のキー
D-3
パソコンの周辺機器/Word範囲選択・文字編集
E-3
タッチタイピングA 2・3段目のキー
D-4
パソコンの操作方法/Word位置揃・装飾・印刷
E-4
タッチタイピングB 1・2・3段目のキー
D-5
サプライ品とトラブル対応/Wordで表を作成
E-5
クリスマスカードをつくろう
D-6
情報機器の発達/Wordワードアート・図形
E-6
タッチタイピングC 数字・記号キー
D-7
Windowsの基本/Excelの起動
E-7
学校の時間割をつくってみよう
D-8

Windowsの操作/Excelデータ入力・編集

E-8
絵を描いて、塗って、切って、貼って
D-9
Windowsの利用/Excel計算式と関数
E-9
ローマ字入力で漢字の読み方を覚えよう
D-10
インターネットの基礎/Excelセルの書式
E-10
カレンダーを作ろう@
D-11
ホームページの基礎/Excel行と列の操作
E-11
カレンダーを作ろうA
D-12
電子メールの基礎/Excelの便利な機能
E-12
名刺を作ってお友達を増やそう@
D-13
情報モラル/Excelグラフの作成・編集
E-13
インターネット@ リンクで無限大
D-14
タッチタイピング集中/Excel印刷・ワークシートの操作
E-14
インターネットA 探そう、調べよう
D-15
Wordまとめ
E-15
表とグラフ@ 足し算・引き算を使う
D-16
Excelまとめ
E-16
表とグラフA 棒グラフに表す
D-17
4級試験問題演習@/タッチタイピング集中
E-17
電子メールに挑戦@
D-18
4級試験問題演習A
E-18
電子メールに挑戦A/チャットをしよう
D-19
4級試験問題演習B
E-19
お話を作ろう@
D-20
パソコンを使った模擬試験
E-20
お話を作ろうA

<全10回>                                                   このページのトップへ

ホームページを作ってみよう!コース
F-1
テーマを決めよう/ ページの構成を考えよう/作業フォルダを作ろう
F-2
タイトルをつけよう/Webページを作るために必要なものを準備しよう
F-3
トップページを作ろう
F-4
アニメーションを作ろう1
F-5
アニメーションを作ろう2
F-6
ページを増やそう1
F-7
ページを増やそう2
F-8
足りないものはもうないかな?変えたいところはないかな?(修正)
F-9
リンクさせよう
F-10
音楽を鳴らそう/仕上げ

タイピングについて
「パソコン検定(P検)」におけるタイピングテストは、日本語の文章をローマ字で入力していく形が一般的ですが、各コースの「タッチタイピング」については、基本的には日本語の入力は行いません。
ローマ字入力という概念は、日本独特のものであり、国際化が進む今日においては、英語を入力する場合に支障を来たすことがあります。
例えば、日本人の大人の場合、パソコンで「テスト」と入力したいとき「TEST」ではなく「TESUTO」のイメージが先に浮かぶ人が大半です。加えて、ローマ字読みに出てこない文字(C、Q、X等)の入力に戸惑うことがあります。
日本語、英語などの言葉にとらわれず、まず、英文字を記号と同様にとらえ、キーの位置を覚え、徐々に入力のスピードも速くなるようにしたいと思います。
まだ、ローマ字を覚えていない子供たちこそ、先入観がなくチャンスです。

このページのトップへ

パソコン検定(P検)
パソコンの検定試験・認定試験には、多くの種類がありますが、子供たちの目標をつくるために、小学生でも受験可能なものということで、「パソコン検定(P検)」をとりあげております。受講後に受験を強制するものではありません。また、他の試験の受験をご希望の場合は、概要のご説明、学習のご相談にも応じます。
P検では4級以上を社会人向け、準4級以下を文教向けと位置付けています。
2002年度から、中学で「情報とコンピュータ」の授業が開始されたことに伴い、新学習指導要領に合致させ、その中級レベル版を5級とし、上級レベル版を準4級として提供されています。
P検合格者に対し、入試時における加点,出願時優遇,合否判定時の優遇など、入試優遇措置を用意している大学・短大が増えてきています。

BACKHOMENEXT